開幕! ’11全日本カブ耐久レース。


珍しく仕事が9時頃に終わり、帰って来てカブ積み込んで、
風呂入って飯食って、パソコンチラッと見て、11時頃出発です。
またまた野生のシカと遭遇しながら現地につくと、
先着のライバルチームが偵察に。
「おぉ!これはアクノソシキ!」とか言うてる。そんなに有名?チョットうれしい。
「明日の意気込みは?」とか聞かれて。カメラ回ってる?

カビィワークスのモトポッドさんでした。配信中でした。
暫くすると、WRCさんアッチさんも来られて、暫く談笑した後、
いつものごとく軽トラ内で就寝。腰イテ-。
受付前にコース内に潜入して記念撮影。

今回はチーム白ポストwithアクノソシキは2台体制


第2チームのチーム名のAS2はアクノソシキ2号機の頭文字
「アクノソシキ」に対するハンデを回避する為の隠語だとか。
新品タイヤの皮むきも出来てませんので練習走行は控えめ。
カビィさんにサポートして頂いてる、Fスプリングも好感触です。
今回は10時半スタートです。
で、何とかノルマ達成!
![31576141_1104576542_70large[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/i/k/k/ikkya/201104302239103af.jpg)
画像提供 華輪様
チーム3代目クイーンにお願いしました。お礼にLOVE注入しときました。
続く。
comment
No title
優勝おめでとうございます(^O^)v
ダントツに速かったですね!!
ダントツに速かったですね!!
ありがとうございます。
普段は仕事が遅いですが、年に3日だけ速く動き回ります。
No title
お疲れ様でした。
優勝おめでとうございます。
無事にワンツー達成できて嬉しいですが
hitoshi君は本気で優勝したかったようなので
申し訳ない気持ちで一杯です。
もっともっと頑張ります。
優勝おめでとうございます。
無事にワンツー達成できて嬉しいですが
hitoshi君は本気で優勝したかったようなので
申し訳ない気持ちで一杯です。
もっともっと頑張ります。
若い者にはカブに乗せよ。
そう簡単に勝利の美酒を味わわせるわけにはイカンよ!
この苦労があってこそ勝った時の嬉しさが倍増するんです!
この苦労があってこそ勝った時の嬉しさが倍増するんです!